ATELIERCUBE +associates(一級建築設計事務所)
Commercial Architecture - 商業施設 -




Rayons du Soleil/レイヨン デュ ソレイユ
建築場所:徳島県徳島市西新浜町
用 途:オムライス専門店
構造規模:木造1階建て/161㎡
memo
これまで経営していた旧店舗の内装イメージを踏襲するというのが、クライアントの要望。
今回は新たに「くつろぎ」というキーワードで、それぞれ趣の異なる4つの中庭を設えた。
同じく4つのブロックに分かれた客席はそれらの中庭を囲むように配置し、どの席からも複数の中庭の風景を眺める事が出来る。
子安保育所
建築場所:徳島県小松島市
用 途:保育所
構造規模:鉄骨造2階建て/879㎡
memo
待機児童の多い地域にある、
既存保育所の新築拡大プロジェクト。








サニー美容室
建築場所:徳島県徳島市国府町
用 途:美容室
構造規模:鉄骨造2階建て/260㎡
memo
1階の美容室には、待ち時間を過ごす人のための”足湯”を設置。2階には大きなキッチンがあり、料理教室、着付教室、エステ等多目的な使用を前提とした設計。
BAL本社
建築場所:徳島県徳島市紺屋町
用 途:事務所ビル
構造規模:RC造3階建て改装/380㎡
memo
既存事務所ビルのリノベーション。外周のファサードは、白く塗った既存外壁の前にガラスのカーテンウォールを設けてダブルスキンとし、柱に抱かせたサイン部のガラスはクラッシュガラスを採用。






カフェ ガネーシャ
建築場所:徳島県板野郡北島町
用 途:飲食店
構造規模:木造平屋建て/48㎡
memo
ご夫婦で営むアットホームなカフェ。テナントが並ぶ敷地の奥に位置し、日中だけで夜は閉めるという営業スタイルながら、ランチタイムは盛況。
24Hフィットネスジム&スタジオ アレクシー
建築場所:徳島県板野郡北島町
用 途:フィットネスジム
構造規模:鉄骨造平屋建て/773㎡
memo
24時間オープンのフィットネスジム&スタジオ。オープン時での最新のマシンを取り揃えている。




ダンス道場瀧倉
建築場所:徳島県徳島市国府町
用 途:ダンススタジオ
構造規模:鉄骨造平屋建て/143㎡
memo
ソシアルダンスの教室としてオープン。現在は、ラテン系、ストリート系、ジャズ系と、幅広いジャンルのレッスンにも対応。
FOODS&BAR ムーンライト
建築場所:徳島県鳴門市撫養町
用 途:飲食店
構造規模:木造2階建て/101㎡
memo
元海運業を経営していたオーナーの、セカンドライフを実現するための隠れ家的お店。





かつ処 季の屋シネマタウン岡南店
建築場所:岡山市南区築港新町
用 途:飲食店
構造規模:S造テナント1F/152㎡
memo
ショッピングモール1階にある飲食店の改装。ファサードは、和の趣を表現。
とりじろう
建築場所:徳島市秋田町
用 途:飲食店
構造規模:木造テナント1F
memo
仕事帰りのおとうさん達が気軽に立ち寄れる、昭和のレトロな雰囲気のリーズナブルな居酒屋。







Dahria hair make
建築場所:徳島県徳島市新浜町
用 途:美容室
構造規模:木造1階建て/55㎡
memo
閑静な住宅地の中に新築した美容室。
オーナーがワンオペで切り盛りするため、作業動線と視線の抜けに配慮したゾーニングとなっている。
BANDAI WAREHOUSE
建築場所:徳島県徳島市万代町
用 途:賃貸テナント
構造規模:鉄骨造1階建て/262㎡
memo
会社の倉庫に使用していた建物を、4戸の賃貸テナントとしてリモデル。
テナント出入り口の外壁ラインを下げて軒下に通路を設けることで、既存構造の列柱が象徴的なファサードとした。






PowPark 犬のためのようちえん
建築場所:徳島県徳島市万代町
用 途:犬の一時預かり
構造規模:鉄骨造1階建て/65.63㎡
memo
BANDAI WAREHOUSEの中央に新設した、全国展開のフランチャイズ店舗。
犬のプレイルームとレッスンルームは、スタッフの目が届くよう腰壁で間仕切ったワンルームとなっている。
ホワイトニング専門の歯科医院CHER BLANC
建築場所:徳島県徳島市万代町
用 途:医院
構造規模:鉄骨造1階建て/65.63㎡
memo
BANDAI WAREHOUSE内に新設した、白を基調としたホワイトニング専門の歯科医院。
コンパクトなテナントに、ゲストとスタッフの動線をシンプルに配置している。








かしわ焼き食堂 六角
建築場所:徳島県徳島市西新浜町
用 途:飲食店
構造規模:木造1階建て/161㎡
memo
既存の飲食店の建物を改装して、新たにオープンした飲食店。
天井や壁、床の仕上材は刷新し、堀こたつ式の座敷や昇降型排煙フードなど、新たに必要となる設備等は新設したが、スタッフやゲストの動線は既存を踏襲している。